はじめてのハーフマラソン

f:id:Roots:20131006072918j:plain

 

初めてのハーフマラソン、無事終了しました!出場したのは長野県の上田古戦場マラソン。結果は2時間2分48秒。想定タイムは2時間10分、1キロ6分ペースとみていたので、それよりもよいタイムで走れたのは満足です。

直前期、体調がずっとよいままで調整できていたので、1週間前から早く走りたくてうずうず。数日前からは走り過ぎないように気を付けて軽めの調整を心掛けました。

 

さて、レース前半は折り返し地点までずっと緩い上り坂。ここを我慢して1キロ6分ペースをひたすら守り続ける。この「我慢」は、もう少しペースを上げたくなることへの我慢と、上り坂に負けない我慢の両方。もう少し速くても最後までいけるんじゃないかという自分の中での葛藤を抱えながら、焦らず無理せず走り抜くことを選択。

折り返し地点直前に一番の上り坂。折り返し地点では地元の和太鼓集団が応援してくれていて力をもらう。前半ずっと緩い上り坂だったということは、後半はずっと緩い下り坂ということ。これは素晴らしい。身体が軽く、どこまでも走っていけそうなくらい気持ちいい。走りながら笑顔があふれるくらい。後半は他のランナーに抜かれることは全くなかった。

後からスプリットタイムを見ると、後半はほぼずっと1キロ5分30秒前後で走っている。最速区間はラスト1キロで、ここは自分でも驚きの5分5秒で走っていた。終わってから見れば、前半もう少し飛ばしても大丈夫だったかも。もしくは後半のペースをもう少し飛ばしてもいけたかも。今回は初めてということもあり、なるべく色気を出さずに完走することが目的だったので、その意味ではよかった。

次回はすぐ2週間後にハーフマラソンを走るので、ここで2時間切りを狙う。

 

天気がよく、10月というのに最高気温が27度とかで、マラソンとしては暑すぎる気温ではあったものの、湿度が低かったので気持ちよく走れました。地元の方の応援も励みになり、できる限り手を挙げて応えました。

今回は、基本的には最初から最後まで、自分のしんどくないペースで走り続けました。脚や膝などの肉体的にも、心肺機能的にも。水分補給や栄養補給もうまくできていたし、冷静さを保って走ることができたのはよかった。ただ、自分の限界に挑戦するレースではなかった。今後のレースでは、自分自身に挑戦できるようにしていきたい。これはレースのときだけではなく、普段のトレーニングからだな。

下の写真は開会式前の様子。素晴らしい秋晴れ。f:id:Roots:20131006080654j:plain