日常

第50回記念青梅マラソン出場

第50回記念青梅マラソン、なんとか完走しました。初めての30キロ走。20キロやハーフマラソンはこれまでに何度も走っているので、30キロもペースを少し落とせばそれほどきつくはないのではと思っていたものの、完全に甘かった。マラソンはよく自分との戦いと…

過酷な大雨(タートルマラソン)

荒川河川敷を走る「第42回タートルマラソン国際大会」(ハーフマラソン)に出場してきました。今回のレースは、一言でいうならば「過酷」。 前夜から降り始めた雨はレース前もレース中も、そしてレース後もひたすら降り続いていました。本当にこの雨の中走る…

雨予報

初ハーフマラソンから2週間後、明日は二度目のハーフマラソン! 今週は足を痛めたり風邪を引いたりと調整がいまいちだったものの、直前期の驚異的な回復力で調子が戻ってきました。体調はほぼ万全。しかし一番の不安要素は当日の雨予報。降水確率70%なので…

初の10キロマラソン終了!

初の10キロマラソン終わりました!53分30秒。もちろん自己ベストです。目標は60分としていて、55分切るのは難しいと思っていたので、自分ではかなり健闘したタイム。 一週間前から当日までの調整方法がよく分からなくて、水曜の朝ランニングした以降はひたす…

無印良品のCD

無印良品の店舗で流れているケルト風の音楽はとても心地いいなあといつも思っていた。このBGMを販売したら売れるんじゃないかなとか、そんなことも漠然と思っていた。 ある日店舗に行って、収納売り場でたまたま目にしたCDラック。ディスプレイで置かれてい…

引っ越し後の印象

新しい部屋は見晴らしのよいマンション最上階。窓は南側2面、西側2面の計4面。 朝起きたらまずすることは、すべてのカーテンを開け放つこと。まぶしい朝の光を部屋に取り入れ、体に朝が来たことを伝える。晴れた日には富士山が見える。多摩丘陵や西東京の…

新しい住まいを手に入れる

都心から少し離れた街で僕は育った。街並みが綺麗で住みやすいところではあったけれど、大学卒業と同時に仕事の関係もあってその街を離れ、様々な人生の荒波に揉まれているうちに、気が付けば10回もの引越しを経験していた。10回の引っ越しをしたというと多…

ゼロをイチにするために

持っていない筋肉は使えない。纏っていないものは動かせない。 使えるようにするために纏う必要があるが、ないものはそもそも使えないし使い方も知らない。わずかばかりの体力や筋力ではすぐに枯渇するので、「ない」を「ある」「使える」にする作業は困難を…

2012年の抱負など

あけましておめでとうございます。2012年の抱負は「アスリート!」。 アスリート! 朝型 縁と感謝 「アスリート!」について パフォーマーとしての純度を上げる。生身の人間が舞台に立つことの意味をもっと濃くする。僕らの舞台では生命感を何より大切にして…

Optimus Q2 が欲しい

韓国でAndroidスマートフォン「Optimus Q2」(LG-LU6500)というのが2011年9月にLGから発売されているらしい。(ソース:juggly.cn) 4インチディスプレイWVGAのIPS液晶NOVAディスプレイ(700カンデラ)、4行QWERTY配列のスライドキーボード、NVIDIA Tegra 2…

物理キーボード付きのスマートフォンが欲しい

タイトル通りなのですが、物理キーボード付きのスマートフォンが欲しい。Xperiaとの生活も1年半。タッチパネルは文字入力には不向きということがはっきりした。どんなに練習しても誤入力が減らない。物理キーボードで入力しているときの確かな入力感がない…

Xperiaバッテリー交換

2010年4月よりXperiaを使い始めて1年半。ここ2週間くらい、バッテリーが弱ってきてすぐ充電がなくなる上に、15分程度使っただけで操作中に電源が落ちるようになった。ドコモショップで2000ポイント消費して新しいバッテリーを入手。古いバッテリーは性能が30…

コンプレックスとの戦い

コンプレックス 小さい頃、運動がまるでできなかった。走るのは遅く、ソフトボール投げは近くに落ちた。サッカーボールを蹴っても飛ばない。バスケットボールはずしりと重く、ゴールは遠く、少年野球では2軍で、しかも補欠だった。学期末に渡される通知票、…

ランニングシューズ購入

新しいランニングシューズを買いました! アディダス、2011年春夏モデルのランニングシューズ CLIMA COOL。ABCマートによると「ステップを踏むごとに空気の通り道が出来る360度ベンチレーション機能で通気性を向上し、柔軟性のあるアウトソールと屈曲性の高…

やはり音質が気になる

やはり音質が若干気になる。決して悪くはないのだけれど、臨場感がない。上質のヘッドホンで音楽を聴いたときに全身が包まれるような満足感がない。煌びやかな高音の伸びもなければ、深みのきいた低音もない。普通に音楽が流れているなあという感じ。音に感…

iPod のワイヤレス化

iPod nano のワイヤレス化のため注文していた品が届きました! 送信機は、サンワサプライ製、「Bluetooth iPodオーディオアダプタ」(MM-BTAD14W)、ヘッドホンは、ロジテック製、Blutooth対応ヘッドホンのブルー(LBT-AVHP04ABU)。 詳しくは前回の日記を参…

iPod のワイヤレス化検討中

iPod のワイヤレス化の件、色々調べたりお店に見に行ったりして、大体決まってきました。◆要求仕様 ランニングなどの運動をしながら使えること 使用時にコードが邪魔にならないこと コードが鞄の中で絡まらないこと(ほどくのが面倒) ヘッドホンの候補は Lo…

新しいヘッドホンの使い心地

新しいヘッドホンを電車で使ってみました。感想。 コードが邪魔。 だめだぁこれはー! 考えてみたら、もともと、コードが邪魔になるからネックストラップ一体型のを使っていたのだった。あまりに前のことで忘れてた。このばかちんが!>自分 やはりこの際、B…

ヘッドホン購入

今まで使っていたiPodのヘッドホンが壊れてしまったので、新しいのを購入。秋葉原のヨドバシカメラは、自分のiPodを持っていって色々試せるのでよい。耳にかけられるスポーツタイプで、運動しながら使えるものを中心にいくつか試し、これはと思う一品を選ん…

言ってはいけない滅びの言葉

最近、「天空の城ラピュタ」の滅びの呪文にはまっています。そう、有名な「バルス」ってやつですね。絶対に口にしてはいけない、危険な自爆コマンドであるにも関わらず、あまりに短すぎてうっかり日常生活で言ってしまいそうです。Twitterで拾った、ラピュタ…

こむら返り

睡眠中、久々にこむら返り。最初に左足、続いて右足のふくらはぎが硬直。両足ともに起きるのは珍しい。朝になってもまだ違和感がとれない。ふくらはぎを傷めたような痛みが残っている。日常で歩くには特に差し支えないけれど、つま先立ちはできない感じ。予…

アクエリアスがない

東日本震災から2週間を過ぎて、物流が回復してきました。牛乳や米、ティッシュペーパーなどほとんどのものは店頭に並ぶようになり、落ち着きを取り戻しつつあります。納豆はまだほとんどみかけない。入荷後すぐ売り切れてしまっている様子。 もうひとつ、僕…

牛乳がない!

東日本大震災以降、東京から牛乳が消えた。 牛乳だけではない。米、パン、水、パスタ、小麦粉、インスタントラーメン、缶詰、レトルト食品、電池、ティッシュペーパー、トイレットペーパー等々の食品や生活必需品が品薄状態になっている。最初の2,3日はお…

東北地方太平洋沖地震2日目の夜

東北地方太平洋沖地震から2日目の夜。テレビでは東北地方の津波によるショッキングな映像が流れ続けている。集落もろとも飲み込まれ壊滅状態とか、コンビナート火災が継続して消火活動すら行われておらず鎮火の気配がないとか。福島の原子力発電所で爆発が…

無事帰宅

無事帰宅しました。普段1時間の距離が、会社から家まで3時間半かかった。 家の中は、思ったほど被害なし。台所でまな板が倒れているが、液晶テレビやPCモニタは無事。他は書類やCD類が落ちた程度。ガスが止まっていたので復帰させる。電気や水道は無事。よ…

PrayforJapan 世界に感謝

Twitterで「#PrayforJapan(日本のために祈ろう)」というハッシュタグが生まれ、世界中から被災者の無事を祈るツイートが寄せられている。これを知って泣いた。祈ってくれる世界中の人々に感謝したい。 今回の大地震で、最も活躍した(している)インフラは…

東北地方太平洋沖地震の起きた日

まさか大地震で自分が帰宅難民になる日が来るとは。もし職場にいるときに大地震が起きたら帰宅できないと思ってはいたけれど。 2011年3月11日(金)14時46分頃発生した東北地方太平洋沖地震。最大震度は宮城県栗原市の震度7。僕の住む東京は震度5強。その…

ユニクロのシルキードライ

ユニクロでシルキードライの下着を購入。 売り文句が「着ているのを忘れるくらいに心地よいインナー」とあって、まさかねーと思っていたのだが、これが本当に着心地ゼロでびっくりした!下手すると「あれ、今日ノーパンだっけ?」って錯覚しちゃうくらい。試…

ジーンズ購入

ジーンズを買う。たまたま入ったお店で飾られていて一目惚れし、試着して即決したデニム。「BACK NUMBER」ブランドの1本。 Made in NIPPON にこだわったというこのジーンズは、生地、縫製、色合い、手触りから履き心地まで含め、すごくよい。ストレッチ素材…

2011年の抱負など

あけましておめでとうございます。2011年の抱負は「挑戦」。今までやりたくてできなかったことにチャレンジしていく年にしたい。 バク転をできるようにする 姿勢に気を付ける 資格試験の勉強をする 昨年掲げていた目標のひとつが「倒立」。これもまだできて…